8月2日のPick Up!「Kraftwerk」

番組ブログ

Blog

西口のレコ屋から

8月2日のPick Up!「Kraftwerk」

西口のレコ屋から

番組詳細ページはこちら

本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!

 

先週末で、5週連続で行われたRAF-RECの12周年アニバーサリーパーティが無事に終わり、

店主は今週はちょっと一息ついた一週間になったようです。

改めて店主、12周年おめでとうございます。

 

西レコも長く愛してもらえる番組になるように頑張らないとな、

と改めて思ったところでした。

これからもよろしくお願いします。

 

それでは、本日の番組を振り返ってみましょう。

まずは一曲入魂。

今週から8月突入ということで、テーマが変わります。

 

今月のテーマは

「ドイツを知る クラフトロックとはなんぞや?」

 

1回目は西レコシステム発動で、こちらのアーティストでした。

 

nishirecollection230

Kraftwerk

 Kraftwerk / The Model【 The Man Machine / 1978】

 

珍しく店主がブログのことを褒めてくれましたが(笑)

今回のテーマ「クラウトロック」は前回のブログでも書きましたが、

 

1960年代末~70年代前半に西ドイツで登場した、前衛的かつ実験的なロック。

この名前は英語の俗語で「ドイツ人」を指すやや蔑称的な表現で、当時のドイツのアーティストたちはこの呼び方をあまり好んでいなかったようです。「クラウト」はドイツのキャベツ料理の「ザワークラウト」からきており、「ドイツの変わったロック」というニュアンスで付けられたとのこと。

 

その「クラウトロック」の代表的なバンドの一つが、今回紹介した「Kraftwerk」になります。

そして今回紹介した曲は1978年にリリースされた、Kraftwerkの7枚目のアルバムになります。

コンセプトは「人間と機械の融合」で、音とビジュアルの両面で徹底して作られた作品なんだそうです。

 

その結果、このアルバムは

Kraftwerkが「テクノのスタイルを完全に確立した時期の重要作」で、アートとしても音楽としても高く評価されるターニングポイントとなったとのこと。

 

そんな重要アルバムに収録されている今回の曲「The Model」は、1981年にはシングルとして再リリースされ、イギリスのシングルチャートで初の1位を獲得するなど、商業的にも成功を納めた1曲でした。

またカバーやサンプリングも多数あり、音楽史に残るポップ・テクノの名曲とされています。

 

日本のテクノのアーティストにも多大な影響を与えたKraftwerk。

来週以降も紹介するクラウトロックもテクノ関係のアーティストが登場するのかしら?

来週もお楽しみに!

 

 

 

駒込綾のなんでもやりますが、なにか?

毎月第1土曜は、ヴァイオリンの駒込綾さんとお送りしています。

西口のレコ屋から 先月、7月21日に8年ぶりのヴァイオリンリサイタルが大盛況だった駒込さん。

店主は娘ちゃんと伺っていましたが、鬼Dは特別番組のスタッフだっために行けずに終わってしまいました。

リサイタルの話を聞けば聞くほど、行けなくてほんと残念でした(泣)

 

 

ラジオネームHARUさんからもリサイタルの感想をいただきましたが、行かれた皆さんも是非、番組へ感想メッセージをお送りくださいね!

 

私はまだ、ヴァイオリンリサイタルというものに行ったことがないので、次の駒込さんの公演を楽しみに待ちたいと思います。

 

さて、そんな駒込さんが現在活動しているユニットRIM

先月紹介できなかった最新曲を今回は皆さんにお届けいたしました。

 

You’re The Sunshine Of My Life / RIM

 

 

この曲「You’re The Sunshine Of My Life」は、スティーヴィー・ワンダーのカバー曲。

RIMバージョンの名曲をお楽しみください。

 

そして、7月はリリースがなかったRIMですが、8月には最新曲がリリースされるとのこと!

こちらもお楽しみに!

 

そして、リサイタルが終わった後もライブが目白押しな駒込さn。

駒込さんの最新情報はSNSをチェックしてください!

 

駒込綾 X

https://x.com/fermatavnryo

 

鬼Dは、明日開催される駒込さんのLIVEに行く予定です!

こちらには、FM山形の番組「MUSIC PICKLES」でもおなじみの那須尚平さんも出演されるので、楽しみです♪

 

次回の「駒込綾のなんでもやりますが、なにか?」は、9月6日の放送です!

お楽しみに~

 

 

Other

今回の放送はタイムフリーで、8月9日(土)までお聴きいただけます。

タイムフリー30だと30日間聴けちゃいます!

 

URL:  https://radiko.jp/share/?sid=RFM&t=20250802183000

 

 

番組ではXもやっています!

是非フォローをお願いします!

 

西レコのXはこちら↓↓

https://x.com/nishireco

 

そして番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!

メッセージは、Xで「#西レコ」をつけてポストしていただくか、

下のメッセージフォームからお送りください。

 

また来週、この時間にお耳にかかりましょう~

    必須お名前
    必須ふりがな
    必須ラジオネーム
    必須性別
    必須年齢
    必須郵便番号
    必須ご住所
    任意ご職業
    任意電話番号
    必須メールアドレス

    〈注意〉

    携帯電話のメールアドレスでは、エフエム山形からの返信メールが迷惑メールフィルタにより受信拒否されることがあります。事前にドメイン[rfm.co.jp]指定などで受信許可を行なってから送信してください。

    必須何で番組をお聴きいただいていますか?
    任意リクエスト曲
    任意メッセージ本文
    上記で入力された内容にお間違えがないかご確認下さい。
    送信内容の確認画面はありませんのでご注意下さい。
    入力内容にお間違いがなければチェックを入れて下さい。
    個人情報の取扱いについての同意にチェックを入れた後、
    送信するボタンを押してください。

     

    Kraftwerk
    西口のレコ屋から
    Archive