本日も番組をお聴きいただき、ありがとうございました!
早いもので4月も最終週!
4月から新しい環境になったという方も1か月経っていかがでしょうか?
慣れてきましたか??
鬼Dは4月になったら落ち着くかと思いきや、3月と変わらず忙しい毎日を過ごしています。
いつになったら落ち着く日がくるのでしょうか・・・・(遠い目)
そして、めでたいニュースが飛び込んできました!
番組スポンサーのStrobelightさんが制作した
「金山町町制施行100周年記念映像『金山の道、百年の光。』」
が、
「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2025 BRANDED SHORTS 観光映像大賞 観光庁長官賞」
ファイナリスト5作品にノミネートされました!!!(パチパチパチ)
この投稿をInstagramで見る
そう!今月12日に放送した回にご出演いただいたStrobelight代表の渡辺然さんにご紹介いただいた作品です!
蕗ちゃんの書き下ろし曲「りゅう」も流れます。
是非、大賞をとっていただきたい!!
これからの続報を楽しみに待ちたいと思います。
それでは今週の番組を振り返っていきましょう。
まずは「一曲入魂」。
4月は、R.N寿司職人ズさんプレゼンツのテーマ!
「ハルウララ。ミドリノオンガク。」
ラストはこちらのアーティストでした。
nishirecollection287
Brian Eno / The Big Ship【 Another Green World / 1975 】
皆さんご存知、Brian Eno。
そういえば西レコで取り上げていなかったんですね~
では、改めてBrian Enoのプロフィールをみると・・・
ミュージシャン、プロデューサー、ヴィジュアル・アーティスト、アクティビスト。
とあります。
「アクティビスト」ってなんだ?と思って調べたらAIが
アクティビストとは、企業の経営に影響を与え、株主価値の向上を目的として経営陣に提言したり、株主総会で議決権を行使したりする投資家のことです。「物言う株主」とも呼ばれます。
と教えてくれました。
えっ!Brian Enoって株主だったんだー
と思って、話をすすめようかと思ったんですが、「いやいや、きっと違う意味があるはずだ」と思い、「音楽」を追加して調べてみたところ、今度はAIさんが
「アクティビスト(Activist)」は、もともと「活動家」という意味の英語です。しかし、音楽や政治の分野では、特定の目的を達成するために積極的に行動する人を指すことがあります。特に音楽シーンでは、アーティストや音楽関係者が、特定の政治的、社会的な問題に対して、音楽を通じてメッセージを発信したり、アクションを起こしたりする際に使われる言葉です。
と教えてくださいました。
ということで、Brian EnoさんはこちらのActivistですね。
70年代初頭にイギリスのバンド、ロキシー・ミュージックの創設メンバーの一人として世界的に注目を集め、その後、一連のソロ作品や様々なコラボレーション作品を世に送り出しています。
今回、店主が選曲した曲「The Big Ship」が収録されているアルバム『アナザー・グリーン・ワールド』は、Brian Enoの3枚目のソロ・スタジオ・アルバムで、1975年11月14日にアイランドレコードからリリースされました。
それまでロックを基調とした作品だったのが、1970年代後半のアンビエント作品へと移行したことを示す作品なんだそうです。
このアルバムが転機だったみたいですね。
ふきないろ
毎月第四土曜日は、音楽家・北村蕗ちゃんと一緒にお送りしています。

6月7日にワンマンが決定しましたね!(パチパチパチ)
鬼Dはその日は仕事のために行けないのですが・・・
是非ぜひ皆さん、チェックをお願いします!!!
店主は行けるかものようですので、店主が行けた時は、店主に是非お声がけくださーい
また東京をはじめ、全国各地のラジオ番組への出演も増えてきた蕗ちゃん。
個人的にはJ-WAVEの「TOKIO HOT 100」に出演したのを聴いた時は、しびれましたね~
収録後に蕗ちゃんに感想を聴いたところ、クリス・ペプラーさんは優しい方だったそうです。
いつかは冠番組を持ってもらいたいなー
そんな蕗ちゃんが今回、Pick Upした曲は
Two Months Off / アンダーワールド
店主にもビビッとくるアーティスト。
蕗ちゃんが今、ハマって聴いているアルバムの中の1曲なんだそうです。
テクノの音楽にヴォーカルが入っている曲ということで、蕗ちゃんの音楽性にもつながるアーティスト。
アンダーワールドを聴いて、今後蕗ちゃんがどんな曲を作るのか楽しみですね。
時間の関係上、カットしてしまいましたが、店主が色々と楽しそうにアンダーワールドについて語っていたのが印象的でした(笑)
そして、冨田ラボでのリリースもありました!
今回のゲストヴォーカルはなんとUAさん!!
あはは feat.UA / 冨田ラボ
UAさんについても嬉々として話していた店主でした(笑)
番組ではBGMでしかおかけできなかったので、ぜひ聴いてみてくださいね。
6月のワンマンを始め、これからも出演が増えると思いますので、蕗ちゃんの最新情報はXなどSNSをチェックしてください。
北村蕗X↓↓
https://x.com/FukiKitamura
「ふきないろ」、次回の放送は5月25日(土)です。
お楽しみに~
Other
今回の放送はタイムフリーで、5月3日(土)までお聴きいただけます。
タイムフリー30だと30日間聴けちゃいます!
URL: https://radiko.jp/share/?sid=RFM&t=20250426183000
番組ではXもやっています!
是非フォローをお願いします!
西レコのXはこちら↓↓
そして番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!
メッセージは、Xで「#西レコ」をつけてポストしていただくか、
下のメッセージフォームからお送りください。
また来週、この時間にお耳にかかりましょう~
Archive
- 2025.05.035月3日のPick Up!「Brian Eno」西口のレコ屋から
- 2025.04.264月26日のPick Up!「Brian Eno」西口のレコ屋から
- 2025.04.194月19日のPick Up!「Eels」西口のレコ屋から
- 2025.04.124月12日のPick Up!「Iron & Wine」西口のレコ屋から
- 2025.04.054月5日のPick Up!「The Essex Green」西口のレコ屋から