1月18日のPick Up!「Conchur White」

番組ブログ

Blog

西口のレコ屋から

1月18日のPick Up!「Conchur White」

西口のレコ屋から

番組詳細ページはこちら

皆さん!番組からの大発表をお聴きいただけましたか??

 

やっとお伝えできる日が来ました!

3月22日(土)に鶴岡市にある荘銀タクト鶴岡で番組初の公開録音を実施します!

これもひとえに荘銀タクト鶴岡の皆さんのおかげです。

こんなニッチな番組の公開録音をしようと思ってくれる方は荘銀タクト鶴岡さんしかいないですよ。

 

ラジオの公録だけでなく、県内外のショップが集まる「タクトストリートマルシェ」や西レコメンバーはもちろんのこと、ゲストにTenniscoatsや庄内・山形にゆかりのあるアーティスト達による音楽フェスを実施!

かなりニッチな内容になってはいますが、1日楽しんでいただける内容となっていますので、皆さん是非足をお運びください。

 

詳しい情報はこちらをチェックしてくださいね↓↓

 

 

鬼Dも中堅と言われるほど、長い時間ラジオ制作に関わらせていただいてきましたが、自分が制作している番組の公開録音はかなりお久ぶりな感じです。

公録ってどうやるんだっけな?なんてことを日々考えて過ごしておりますので、是非皆さんの力をお借りしつつイベントを盛り上げていきたいと思いますので、是非よろしくお願いしますー

 

イベントの詳細はこれから適宜お伝えしていきますので、引き続きよろしくお願いします。

 

それでは今月の番組を振り返っていきましょう。

今月のテーマは・・・

 

「西レコ的2024年ベストディスク」

 

3曲名はこちらの曲でした。

 

nishirecollection274

Conchur White

Conchur White / I Did Good Today【 Swirling Violets / 2024 】

 

R.N寿司職人ズさん、メッセージ&リクエストありがとうございました!

私も今回メールをいただいて初めて知った曲でしたが、松浦俊夫さんが番組のENDINGでかけていた曲ということで、確かにENDINGにピッタリな曲だな~と思いました。

真似してかけたら鬼Dでもカッコイイ番組が作れそうです。(笑)

またメッセージをお待ちしています。

 

そして、R.Nくらのすけさん、メッセージ&リクエストありがとうございます!

ディランいいですよね~

ほんと年中無休、何年に聴いても大丈夫なのがディラン。

今回の曲も聞き入ってしまいました。

くらのすけさんもまた是非、メッセージをお送りください!

 

さて話は店主の一曲入魂に入ります。

今回店主がピックアップしたのは北アイルランドのアーティストだという「Conchur White」さんのアルバム「Sworling Violets」でした。こちらのアルバムはデビューアルバムなんですね。

ということで、まさしく新進気鋭のアーティスト!

店主はちゃんと若手もチェックしているんだなぁと感心してしまいました。

 

店主が言っていたとおり、数少ない日本語の情報から読み解くに、

Conchur Whiteさんは、北アイルランドのアーマー州というところが出身なんだそうです。

1790年に設立された「アーマー天文台」という立派な天文台がある場所みたいです。

 

Conchur Whiteは音楽大学を卒業したあと、精神疾患を抱える若者たちと一緒に活動してきたそうです。

(これは翻訳された文章だから果たして正しいのか?!)

音楽活動としてはバンドからスタートしていますが、そのバンドは解散。

その後、自分のペースでソロ活動を行うようになります。

ソロになり、より一層彼の自由な感覚を音楽に活かすことができるように音楽に色を添えているんだそうです。

 

そして、そんな彼の自由な感覚で作られた「Sworling Violets」は、2024年1月にリリースされたデビューアルバムで、Conchur Whiteの多種多様な想像力豊かなアルバムとなっています。

 

ふう。情報がなさすぎるアーティストと言っていましたが、このぐらい書ければよいでしょう。

ま、リクエストを送っていただいた寿司職人ズさんとくらのすけさんのおかげで文量を稼ぐことができたので、店主に何も言われずに済みそうです(ふう)。お二人、本当にありがとうございました!

 

 

 

齋藤潤の低音世界へようこそ

毎月第三週はベーシストの齋藤潤さんと一緒にお送りしています。

西口のレコ屋から

「西レコフェス&タクトストリートマーケット」開催が決定してテンションが上がっている2人。

西レコメンバーによるライブも楽しみに!

鬼Dもこのメンバーでのライブを観るのは初めてなので、今から楽しみです~

どんなライブになるのかしら?

私も出演させてくれるのかしら?(笑)

 

さて、年始からLIVEで大忙しだった潤さん。

山形ビッグウィングでのライブを観に行かれた方、いかがでしたでしょうか?

山口岩男さん、駒込綾さん、潤さんの3人の演奏でのLIVE初めとなった方はさぞかし最高だったと思います!

LIVEに行かれた方、是非LIVEの感想も送っていただけると嬉しいです~。

 

そんな潤さんが今回セレクトしてくれた楽曲は

 

Still A Friend Of Mine / インコグニート

 

 

名前はもちろん存知あげておりましたが、曲はちゃんと聴いたことが無かったです。

すみません。

 

店主世代には思いれ深い曲なんですね~

R.Nひろきちさん、いかがでしたか?

泣いてますか?(笑)

 

こんな曲も演奏できちゃう潤さんですが、これからもライブが目白押しです。

ぜひ、SNSでチェックして足をお運びください!

 

齋藤潤のX↓↓

 

 

齋藤潤の低音世界へようこそ、次回は2月15日の放送です。

お楽しみに!

 

 

Other

今回の放送はタイムフリーで、1月25日(土)までお聴きいただけます。

タイムフリー30だと30日間聴けちゃいます!

 

URL: https://radiko.jp/share/?sid=RFM&t=20250118183000

 

番組ではXもやっています!

是非フォローをお願いします!

 

西レコのXはこちら↓↓

 

そして番組では、皆さんからのメッセージもお待ちしています!

メッセージは、Xで「#西レコ」をつけてポストしていただくか、

下のメッセージフォームからお送りください。

 

また来週、この時間に!

    必須お名前
    必須ふりがな
    必須ラジオネーム
    必須性別
    必須年齢
    必須郵便番号
    必須ご住所
    任意ご職業
    任意電話番号
    必須メールアドレス

    〈注意〉

    携帯電話のメールアドレスでは、エフエム山形からの返信メールが迷惑メールフィルタにより受信拒否されることがあります。事前にドメイン[rfm.co.jp]指定などで受信許可を行なってから送信してください。

    必須何で番組をお聴きいただいていますか?
    任意リクエスト曲
    任意メッセージ本文
    上記で入力された内容にお間違えがないかご確認下さい。
    送信内容の確認画面はありませんのでご注意下さい。
    入力内容にお間違いがなければチェックを入れて下さい。
    個人情報の取扱いについての同意にチェックを入れた後、
    送信するボタンを押してください。

     

    Conchur White
    西口のレコ屋から
    Archive