今日もお聴きいただきありがとうございました‼
今回は「立谷川リサイクルセンター」の取材でしたがいかがでしたか?
安全でスムーズなゴミ処理のために必要なPOINT、振り返ってまいりましょう!
①この時期とゴールデンウィークはゴミの量が増える
(粗大ごみや冬物など)
②スムーズな収集のために、分別はきちんと!
(ゴミを処理施設に持ち込むときも同様)
③乾電池・スプレー缶・ライターなどは「処理時に火災につながる可能性」があるので、必ずルールを守ってゴミ出しすること
(特にリチウムイオン電池を使ったものは注意)
⑥ゴミの分別や処理施設へ持ち込みについては各市町村のルールを確認!
(ホームページなどで確認できます!)
この春、引っ越しや模様替えでゴミをたくさん出す家庭もあるかと思いますが・・・そんな時こそ分別は徹底しましょう!
例として「山形市のごみ分別」にまつわるページのリンクを貼っておきますので、
是非ご一読ください!
今週はここまで!来週もお楽しみに☆
Archive
- 2023.12.0412/8 第二百四十四回 テーマ「一足早いクリスマスソングリクエスト大会」MAGIC on Friday
- 2023.12.01YAMAGATA YOMOYAMA STORY 第243回「日本酒造りをデジタル化!?」MAGIC on Friday番組ブログ
- 2023.11.2712/1 第二百四十三回 テーマ「私のビンカンセンサー&今年一番聞いた曲リクエスト」MAGIC on Friday
- 2023.11.24YAMAGATA YOMOYAMA STORY 第242回「温泉でeスポーツ!!??」MAGIC on Friday番組ブログ
- 2023.11.2011/24 第二百四十二回 テーマ「冬に始めるよ〜♫」MAGIC on Friday