今週もお聴きいただきありがとうございました!!
今回は「元素周期表」という非常にマニアックなテーマでしたが・・・
本編でも紹介したように「科学の歴史≒元素研究の歴史」。
近年話題になった「リチウムイオン電池」をはじめ、医療面での革新となった「X線」「レントゲン」なども、元素の発見と研究が進んだからこそ恩恵。この世界のありとあらゆるものは、たった118種の元素からできている!
という言葉にもインパクトがありますよね・・・
今回取材でお邪魔した「国際周期表年2019特別展」の写真もアップします。
合わせてお楽しみください☆
◆特別展の様子◆
特別展は、山形市の山形大学小白川キャンパスの付属博物館で開催中!
詳しくはコチラまでどうぞ!!
今週はここまで!来週もお楽しみに!!




Archive
- 2022.07.047/8 第百七十一回 テーマ「一年後の短冊に願い事!」MAGIC on Friday
- 2022.07.01YAMAGATA YOMOYAMA STORY 第170回「ウクライナ支援を将棋駒で‼」MAGIC on Friday番組ブログ
- 2022.06.277/1 第百七十回 テーマ「ひっくり返りました!」MAGIC on Friday
- 2022.06.24YAMAGATA YOMOYAMA STORY 第169回「幼馴染でつかむ勝利‼」MAGIC on Friday番組ブログ
- 2022.06.206/24 第百六十九回 テーマ「大人になってから…勉強しました!」MAGIC on Friday