YAMAGATA YOMOYMA STORY 第66回「避難所での感染症対策を学ぶ!」

番組ブログ

Blog

YAMAGATA YOMOYMA STORY 第66回「避難所での感染症対策を学ぶ!」

MAGIC on Friday

番組詳細ページはこちら

本日もお聴きいただきありがとうございました!

 

 

 

6月~10月は台風が多いシーズン・・・それに伴う水害の発生リスクもグンと引きあがります。

 

昨年の「台風19号」の被害も記憶に新しいですが・・・

 

それに加えて今年は「新型コロナウイルスの流行」という不測の事態も発生しているわけで・・・

 

そこで今回は注目が集まっている「避難所での感染症対策」について、【山形県防災くらし安心部】に方にお話を伺いました。

 

ポイントとしては・・・

 

 

 

①先月、山形県が「避難所での感染症対策」について【ガイドライン】を作成。

 

これに沿って各市町村で【マニュアル】を作成中。

 

②避難所では「3密」を避ける、体調不良者の隔離スペースを作るために

 

収容人数が大幅に下がる

 

③各市町村で新たな避難所、もしくは協力できる宿泊施設をピックアップしている段階

 

 

 

これが現在の動きと言えます。

 

 

 

我々が今できることは・・・

 

①住んでいる地域のハザードマップを改めて確認。

 

最寄りの避難所はもちろん、新たに用意される避難所の情報も市町村のインフォメーションから確認しておく。

 

②「非常用持ち出し袋」に「マスク」をはじめとした「感染予防アイテム」を入れておく

 

スリッパもあるとグッド!

 

※ただし、買い占めはNG!

 

③分散避難(所定の避難所以外に親戚の家や車中泊によって災害から逃れる考え方)の可能性も考えておく。いざという時に備えて親戚などに連絡を取っておくのがよいでしょう!

 

 

 

と、いったことが考えられます。

 

 

 

兎にも角にも、各家庭で「いざ」という時に慌てないようしっかりと確認をしておくことが大切です。誤った情報や憶測に惑わされないように、自分自身でしっかり情報を「取捨選択」できるように体質を磨くことも大切ですね!

 

 

 

今週はここまで!それではまた来週!