今週もお聴きいただきありがとうございました!
今回は「冬の夜空の魅力」と題して、特徴的な冬の星座などを紹介しました。
その中でも「12月中の天体ショー」をここではピックアップ!
改めて日付を確認していきましょう。
「双子座流星群」
12月13日~14日
1時間に50個程度の流れ星が見れそう!
今回は「新月」にあたるため、観測がしやすい!!
「木星と土星の接近」
最接近は12月21日ごろ
これだけ近づいているように見えるのはおよそ400年ぶりで、次のチャンスはおよそ60年後!
どちらも肉眼で観測できるそうです。
どうぞ暖かい恰好で挑戦してみてください☆
やまがた天文台では、12日(土)19日(土)はツアーを開催!
詳しくはコチラまでどうぞ!!
今週はここまで !来週もお楽しみに☆
Archive
- 2023.12.0412/8 第二百四十四回 テーマ「一足早いクリスマスソングリクエスト大会」MAGIC on Friday
- 2023.12.01YAMAGATA YOMOYAMA STORY 第243回「日本酒造りをデジタル化!?」MAGIC on Friday番組ブログ
- 2023.11.2712/1 第二百四十三回 テーマ「私のビンカンセンサー&今年一番聞いた曲リクエスト」MAGIC on Friday
- 2023.11.24YAMAGATA YOMOYAMA STORY 第242回「温泉でeスポーツ!!??」MAGIC on Friday番組ブログ
- 2023.11.2011/24 第二百四十二回 テーマ「冬に始めるよ〜♫」MAGIC on Friday